長浜開町450年記念事業

 令和 5 年は、秀吉公による長浜開町から、450 年という記念すべき年に当たります。
 浅井家の旧領北近江三郡を織田信長から与えられた秀吉公によって開かれました。その年次は、天正元年(1573)とされています。
 豊国神社では大正 12 年 (1922)に開町 350 年、昭和 48 年(1973)年に開町 400 年の記念の祭事をおこなっており、令和5年(2023)は、開町450年というメモリアル年として、秀吉公と長浜の町の軌跡を盛大にお祝いするとともに、コロナ禍を乗り越える元気な年にしたいと考えております。
 そこで、前年に当たる令和4年 ( 2022)からプレ事業(予祝事業)を展開し、令和5年(2023)のメモリアル年の事業を盛大におこないたいと計画しております。

宮司 湯本 崇彦

水曜晩は秀吉夜話
水曜晩は秀吉夜話

 画像をクリックしていただくと

詳細・ご予約ページへジャンプします。

長浜十日戎献灯ご奉納受付
長浜十日戎献灯ご奉納受付

インフォメーション

Information

2023年5月28日ご案内

夏越の大祓 人形(ひとがた)New!!

2023年5月15日ご案内

お願いひょうたん絵馬 好評頒布中

2023年4月7日ご案内

長浜開町450年長浜曳山まつり

2023年3月13日祭事

春季例大祭・講社大祭

2023年3月7日ご案内

長浜開町450年記念看板を設置しました

2023年2月3日ご案内

絵本作家 谷口智則先生の作品展

豊国神社の祭などの写真をご紹介

豊国神社の歴史を感じる写真をご紹介