夏越の大祓・人形

「夏越の大祓とは」
1年の半分に当たる6月30日に、半年の間に溜まった罪や穢れを神様のお力のより落として本来の清浄な心身に戻り、残り半年の息災を祈願する神事です。

人形(ひとがた)  初穂料 500円
初穂料を添えて社務所へお持ちください。神社では6月30日に大祓詞を奏上し、人形に移した罪や穢れを祓い清め、ご家族・ご友人の健康と繁栄をお祈りいたします。

社務所  午前9時~午後5時迄