2025年1月25日
戦時絵馬について 大寒の候 皆様におかれましては、朝晩の厳しい冷込み、日中の3月並みの気温で体調を崩されてませんでしょうか。 さて、この度の戦時絵馬について、賛否あるとは存じますが、私見を述べさせていただきたいと存じます […]
2025年1月10日
本日あいにくの悪天候でございますが、今のところ吉兆販売、御祈祷、餅まき等は行う予定です。ただ宝恵駕籠行列に関しては短縮形で行う予定です。本来豊国神社~長浜八幡宮の予定ですが、八幡宮には行かず大手門通りアーケードまでとなり […]
2025年1月6日
十日戎のご参拝のお時間等は以下の通りとなります。皆様のご参拝お待ちしております。
2025年1月3日
へびは幸運の象徴とされ「幸運」「金運」「成長運」を上げるほか、家族の平和をもたらすとされます。特に白へびは「金運」「開運」「商売繁盛」「交通安全」などの御利益があるとされる。令和7年元日より頒布いたしております。お詣りの […]
2025年1月2日
新年あけましておめでとうございます。常々当社に対してのご崇敬を賜り深く感謝致しております。氏子崇敬者に於かれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。年の初めに清々しい気持ちの中で初詣のお参りをいただき、 […]
2024年12月26日
墨絵作家 佐藤周作氏に乙巳と縁起物 瓢箪をイメージしてお書きいただきました。令和7年1月1日元日より頒布開始いたします。令和7年1年間限定となります。この機会に是非お受けください。【巳と久幸護(ひさご)御朱印】 初穂料 […]
2024年12月26日
このたび、地元から戦地に向かった方々が出征前、当神社に奉納した絵馬が社殿の屋根裏から大量に見つかりました。戦没者の冥福と遺族の健勝とご多幸、郷土の限りない発展を祈念して「武運長久絵馬神事」を執りおこないます。 日時 令和 […]
2024年12月2日
12月限定御朱印として師走の大祓 「運気上昇 白鳥御朱印」を頒布しております。白鳥は「幸運」のシンボルとされ、その番(つがい)は生涯添い遂げることから「忍耐」や「永遠の愛」の象徴とされています。この縁起の良い御朱印をぜひ […]
2024年11月1日
11月限定「吉祥銀杏」を頒布しております。銀杏は樹齢が永く、不老長寿や繁栄のシンボルとして縁起の良い木とされています。この縁起の良い11月限定の御朱印をぜひご参拝の際にお受けくださいませ。初穂料500円 数量限定
2024年10月5日
魔除、厄除の麻御守、2色の頒布をはじめました。麻は古来より邪気を祓う力があるとされ「魔除」「神様が宿る」神聖なものとして扱われてきました。もともと麻は早く育つので子孫繁栄や事業拡大の縁起物とされてきました。麻に触れる機会 […]